【ドイツ】2009.07.13 発表
ドイツ連邦環境省は、7月13日、環境教育に関するソーシャル・ブックマーク・コミュニティをインターネット上に立ち上げたことを発表した。このサイトは、気候保護に関する教育教材を必要とする教師を支援し、情報交換を可能にし、それぞれの教材の評価も可能とするもの。連邦環境省は、既に、地球温暖化防止活動に関する情報交換を目的としたソーシャル・ブックマーク・コミュニティサイトも立ち上げている。
ガブリエル大臣は、「地球温暖化防止目標を達成するために学校は中心的な機能を果たす。そのため、教師や生徒に対し、地球温暖化防止に関するアイデアや提案を交換し、議論するためのプラットフォームを提供する」とコメントした。
サイトは、社団法人「BildungsCent」と「Zeitbild出版社」が運営を担当する。
連邦環境省は、さらに、地球温暖化対策を実行する1000校に対し、最大500ユーロの助成を提供している。【ドイツ連邦環境省】
http://www.bmu.de/pressemitteilungen/aktuelle_pressemitteilungen/pm/44568.php
Copyright (C) 2009 ECO NAVI -EIC NET ECO LIFE-. All rights reserved.