【ドイツ】2009.06.04 発表
ドイツ連邦環境省は、6月4日、環境教育教材「環境と健康」の完成を発表した。これは、環境保護と健康保護のさまざまな関わりについて、年齢にそって教材としてまとめたもの。
室内の空気、騒音、水、地球温暖化、化学物質などのテーマについて、実験やゲーム、観察といった形で、子供たちの学習を導く。具体的には、嗅覚の働きや、教室できれいな空気を保つ方法、騒音の聴覚への影響、夏の太陽光から守る方法、携帯電話の利用時の注意といったことを学ぶ。教材は無料。
連邦環境省の教育教材は、UNESCO(国連教育科学文化機関)により「国連持続可能な開発のための教育の10年」事業として認定されており、これまでも多数の教材が作成されている。【ドイツ連邦環境省】
http://www.bmu.de/pressemitteilungen/aktuelle_pressemitteilungen/pm/44215.php
Copyright (C) 2009 ECO NAVI -EIC NET ECO LIFE-. All rights reserved.