メインコンテンツ ここから

日記を書くマイ日記を見る

みんなのエコ日記

表示件数:

 表示年月:

 キーワード:


総件数:613件 PAGE 41/41 37 38 39 40 41

highさんの画像
highさん

ガンバッタ:100点

2009.06.02


[写真を拡大]

今日のトマト&ニンジン。

ニンジンは昨日より5ミリほど伸びました。
トマトはぞくぞくと芽が出てきました。
写真はボケボケで見えませんが、最長2センチくらいです。
説明書によると、そのうちの一番元気な芽を残して他は間引かなければいけないそうです。
弱肉強食の世界です。

ちなみに立て札が「トマテ」になっているのは私のせいではありません。

0拍手

拍手する

kinoさんの画像
kinoさん

ガンバッタ:80点

2009.06.02

今日のお昼はお弁当です。
お弁当作りのモットーは「レンジで簡単調理」。
ガスよりお得だと思いこんでますが、どうなんでしょ。

0拍手

拍手する

kinoさんの画像
kinoさん

ガンバッタ:50点

2009.06.01

朝から電車のりすごしました。
でも反対側のホームまでエスカレーターじゃなく階段でがんばりました。
でも走るところまでがんばれなくてちょっと遅刻。
微妙ながんばりです…。

1拍手

拍手する

いけちんさんの画像
いけちんさん

ガンバッタ:100点

2009.06.01


[写真を拡大]

今月は『環境月間』。例年県環境部よりこのポスターを7枚も戴いています。勤務先は小・中・高など幾つもセクションがある大所帯だからです。今年のポスターも素晴らしいものです。「街にもっと緑を!」「より屋上緑化を!」を意味しているとも取れますし、炎のような形の木に「これ以上ものを燃やして温暖化ガスを出さないで!」という訴えにも取れます。このポスターのここへの掲載は、環境省広報室広報係の許可を得ています。

8拍手

拍手する

いけちんさんの画像
いけちんさん

ガンバッタ:80点

2009.06.01


[写真を拡大]

「エコナビ日記」スタートおめでとうございます。
スタートの今日のことではなく、昨日のことを。金沢市でシンポジウム『能登はエコにやさしや風までも』が開催されました。“市民による発電用風車の建設”応援したい気持ちはありますが、「一口50万円!」では私のような者にはハードルが高過ぎる……というのが正直な思いです。リスクが怖いのではなく、お金が無い…。自分でできるところから始めます・・・・・・・。

8拍手

拍手する

うっちぃさんの画像
うっちぃさん

ガンバッタ:100点

2009.06.01


[写真を拡大]

アクリルたわしを作りました。

これで茶渋がきれいに落ちます。
底の1センチはわざと茶渋を残してみたら
その違いが歴然!

ぜんぜん洗剤を使わないでこんなに綺麗になるなんてオドロキ。

1拍手

拍手する

iwaさんの画像
iwaさん

ガンバッタ:50点

2009.06.01

できるだけお弁当作ってます。
おサイフにもやさしいです。

0拍手

拍手する

ハム☆さんの画像
ハム☆さん

ガンバッタ:80点

2009.06.01

OPENおめでとうございます!
新米主婦のエコ日記、これから頑張って続けるゾ♪

0拍手

拍手する

highさんの画像
highさん

ガンバッタ:50点

2009.06.01


[写真を拡大]

オープンカキコ。

トマトを種から育てはじめました。
ちょろっと芽が出てきました。

ニンジンのヘタも水栽培してみています。
芽が伸びたら食べようと思ってます。

どっちもおいしく育つといいなあ。

0拍手

拍手する

ecohanさんの画像
ecohanさん

ガンバッタ:50点

2009.06.01


[写真を拡大]

エコライフの初心者です。
でもこれからはもっとエコライフをするために
頑張りたいと思ってます。
よし、頑張ってエコライフの達人になろう!!!

0拍手

拍手する

tomatoさんの画像
tomatoさん

ガンバッタ:30点

2009.06.01

エコナビオープンおめでとうございます!

でも早速今朝テレビの主電源をOFFし忘れてきちゃいました・・・

0拍手

拍手する

Massieさんの画像
Massieさん

ガンバッタ:50点

2009.06.01

エコナビ オープンですね。早速記念カキコ

巷はエコカーブームですが、自分はレンタカーなのでエコカーの値段をみて結構遠慮してました。ただ、最近はトヨタレンタカーがプリウスの値段を下げて、一般車と同じクラスになったんですね。レンタカーのおじさんも、長距離だとプリウスの方が断然お得と言ってました。

カローラの栃木往復で2000円。プリウスだと高速料金あわせても5000円を切っちゃいますねぇ。

0拍手

拍手する

たっしーさんの画像
たっしーさん

ガンバッタ:50点

2009.06.01

エコナビにさっそく登録してみた。
日記を書くのは12年ぶりか…
続けられるか自信はないが、挑戦してみる。
家庭菜園の記録をのせてみようと思う。

0拍手

拍手する

総件数:613件 PAGE 41/41 37 38 39 40 41

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする