メインコンテンツ ここから

日記を書くマイ日記を見る

みんなのエコ日記

表示件数:

 表示年月:

 キーワード:


総件数:613件 PAGE 40/41 37 38 39 40 41

tomatoさんの画像
tomatoさん

ガンバッタ:60点

2009.06.08

今夜のおかずはゴーヤチャンプルー。デザートはスイカ。
食卓が夏っぽくなってきました。

0拍手

拍手する

highさんの画像
highさん

ガンバッタ:40点

2009.06.08

今日のお昼ご飯は持ち帰り弁当のカレーでした。
ビニール袋とプラスチックのスプーンを断りました!
しかし、職場に蓄えてあるプラスチックスプーンをついつい使ってしまいました。
うーん。

0拍手

拍手する

たっしーさんの画像
たっしーさん

ガンバッタ:80点

2009.06.07


[写真を拡大]

庭のミニトマト「レジナ」、大型プランターに蒔いた種は一つも発芽しなかった。
ポットから移植したのも、次々と切り取られてしまう。
犯人は猫かカラスかヒヨドリか?真相は不明。
しょうがないので、残ったのは別の植木鉢やミニプランターに植えかえました。

0拍手

拍手する

ekoさんの画像
ekoさん

ガンバッタ:50点

2009.06.07

今日は、日曜日ですネ!! [体にECOな日です。(笑)]『皆さんは、何をして過ごしていますか?』・・・お仕事をしている人は、それなりに頑張りましょう!!『私しも仕事デ?ス!』

0拍手

拍手する

たっしーさんの画像
たっしーさん

ガンバッタ:100点

2009.06.06


[写真を拡大]

庭のミニトマト「レジナ」、ポットとプラ鉢にまいた分は順調に成育中。

撮影後、ホームセンターまで赤玉土(大粒14リットル)を買いに行ってきました。もちろん排ガスが出ない自転車で。

0拍手

拍手する

KENさんの画像
KENさん

ガンバッタ:80点

2009.06.06

「見える化」ってとても大切だと思う。
エコが見えると、楽しいもん。

0拍手

拍手する

ekoさんの画像
ekoさん

ガンバッタ:80点

2009.06.06

今日は、雨上がりの午前中、空気が美味し?い!! 昔は、空気がキレイなのは当たり前でしたが、近年は、こんな日が少なくなってきたナ?!!「一番のごちそうは、美味しい空気(^^)・・!!・・???」

0拍手

拍手する

KENさんの画像
KENさん

ガンバッタ:80点

2009.06.05

7月の第6回eco検定を受けることにした。
今から1ヶ月強、少しづつ勉強していこう。

1拍手

拍手する

ekoさんの画像
ekoさん

ガンバッタ:70点

2009.06.05

職場の前には、片側ニ斜線の道路が通っています。・・・何気なく思ってしまいます。『毎日、こんなに沢山の車が排気ガス(CO2)を出していれば、温暖化になる事の方が自然かナ?!』って・・。

0拍手

拍手する

highさんの画像
highさん

ガンバッタ:10点

2009.06.04

ランチタイムにPC&モニタの電源を落としました!
しかし昨夜、炊飯器を保温のままにしてしまいました。

今日はダメダメ。

0拍手

拍手する

のま しんさんの画像
のま しんさん

ガンバッタ:30点

2009.06.03

エコバック持参してビニール袋をもらわないようにしてもらいました^^
最近は買い物袋も5円ほどかかり、資源の大切さを考えさせられます。

0拍手

拍手する

highさんの画像
highさん

ガンバッタ:50点

2009.06.03

日中、仕事でパソコンつけっぱなしです。
席をはなれる時くらい電源を落とせればいいのですが、お客様からの電話でメールや画面をすぐに確認しなければいけない事もあるので、なかなかそうもいきません。

そこでせめて出来ること。
今日からは、
・お昼ご飯時間はPC&モニタの電源を落とす。
・少し席を離れる時はモニタの電源を落とす。
を実行することにしました。忘れないように宣言。

0拍手

拍手する

ecohanさんの画像
ecohanさん

ガンバッタ:100点

2009.06.03

今日は朝冷蔵庫をチェックしました。
夜に買い物行く前には、冷蔵庫をチェックしようといつも考えてます。できるだけ冷蔵庫に残っている材料を用いて、料理をすると、生ゴミを減らすことができます。
皆さんは冷蔵庫に同じ物があるのにまた買った経験がありませんか?
買い物行く前に冷蔵庫をチェックしましょう!

0拍手

拍手する

noricomさんの画像
noricomさん

ガンバッタ:80点

2009.06.02

バケツコンポストをはじめて一か月近く経ちますが、なかなか野菜たちが土に還らない。。

ミミズコンポストをやってみたいけど、ネットで見るとミミズ高ッ!!
手入れめんどくさっ!!

とりあえず今日もバケツを混ぜつつ、
プランターにトマトとバジルを植えました。

一人暮らし用に、なんかいいコンポストないかなー(゜-゜)

0拍手

拍手する

うっちぃさんの画像
うっちぃさん

ガンバッタ:100点

2009.06.02


[写真を拡大]

自転車に新しいテールライトを付けました。
テールライトとは、自転車の後ろ方向に対して赤色で点滅するものです。
ソーラーバッテリーなので、電池交換が不要です。
明るさと振動を感知して自動点滅します。

0拍手

拍手する

総件数:613件 PAGE 40/41 37 38 39 40 41

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする