EICネット
表示件数:
キーワード検索:
総件数:23件 PAGE 1/2 1 2 次へ
うっちぃさん
ガンバッタ:70点
2022.06.28
[写真を拡大]
毎日暑いです。 近所の公園に行ってみました。 木陰に入るとすこーし気温が下がる気がします。 暑い時間はここで過ごすのもいいかもしれません。 ・・ただ公園まで行く途中が大変ですが。
4拍手
拍手する
2015.07.31
実がなりました! 意外に大きいです!!
22拍手
ガンバッタ:60点
2015.07.30
キュウリの花。 黄色いんですよー
18拍手
2015.06.15
カーテンにするべく、ネットを2階まではりました。 とりあえず今年は幅せまいけど。 窓が半分隠れるかな。。。
14拍手
2015.06.03
緑のカーテンに挑戦。 今年はキュウリです。 うまくできるかな。。。。
20拍手
2013.10.08
庭の金木犀(キンモクセイ)が咲きました。 よい香りがします。 1本屋内に入れてみて気づきましたが、1本ではあまり香りがしません。
12拍手
ガンバッタ:80点
2012.06.25
庭のゴーヤに花が咲きました。 ずいぶん早い気がします。 まだ地面から30センチもありません。 もっともっと伸びて緑のカーテンにしないと。。。。
9拍手
2012.06.10
5/18のゴーヤの芽が、成長しました。 つるが伸びたので、ネットを張り、誘導しています。 夏が楽しみです。
11拍手
2012.05.18
ゴーヤの芽が出てきました! 夏に向かって緑のカーテンの準備です。 うまく育つかなー。
2011.12.12
東京の紅葉もそろそろ終わりですね。 近所の公園で撮影しました。 新聞によれば、今年は紅葉が遅れているとか。 京都清水寺の昔と今年の同じ日の写真が 掲載されていました。 うーむ。地球温暖化のせい!?
2011.11.09
玄関の電灯を、思い切ってLED電球にしました。 明るさは従来の電球の20W相当のものですが、 十分明るいです。 これで、消費電力が 5W だそうです。 寿命が 40,000時間 と外箱に表記してありました。 1日10時間点灯として、4,000日。 10年以上交換しないでよいのは楽です。
21拍手
2011.10.24
東名高速海老名SAにて目撃した、 電気自動車用充電スタンドです。 あらかじめ登録してあるカードを使って 急速充電をするそうです。 使っている人もいました。 東名高速には何か所か設置されているそうです。 もっと広まるといいですね。
2011.10.06
庭に咲いた金木犀(キンモクセイ)です。 今、近所を散歩していると、あちこちのお宅で 咲いています。 とっても良い香りがします。
2011.09.28
庭に咲いた露草(ツユクサ)です。 種を買ってまで育てようとしたヒマワリや朝顔は あまり育たないのに、 この露草はいつの間にか庭を埋め尽くそうとします。 生命力がありますねー。
ガンバッタ:30点
2011.09.01
会社の近所の公共施設に設置されている、風力と太陽光で発電する街灯です。 わかりにくいですが、風車の下に太陽光発電パネルが付いてます。 (さらにその下に街灯がありました。写っていない。。。) 雨の日は風車で発電をがんばる、そんなハイブリッドです。 風力発電、我が家にも欲しいな。 低価格で小型でカッコいいのが出てくることを期待しています。
13拍手
みんなのエコ日記を見る
ゲストさん、
ログイン
[新規登録] [パスワードを確認]
Copyright (C) 2009 ECO NAVI -EIC NET ECO LIFE-. All rights reserved.
ページの上部へ戻る