メインコンテンツ ここから

【コラム】 シックハウスってなに?(2)

シックハウスは建材が新品のうち、つまり新築や建替え時に起こりやすいもの。そこで、国ではシックハウスを作らないよう、規制を設けています。

建材の規制

国土交通省では、シックハウス対策を盛り込んだ建築基準法を改正し、平成15年7月から施行しています。この法律では、シックハウスの原因物質とされるホルムアルデヒドの使用量を制限しているほか、新築時に換気設備の設置を義務付けています。


ケミカル-ケア ライフ目次へ戻る
エコライフガイドトップへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision