メインコンテンツ ここから
マイナスCO2キャンペーン実施中!
カーボンオフセットキャンペーン終了のお知らせ
[エコナビカーボンオフセットプログラムについて]
[メンバー登録はこちら]

日記を書くマイ日記を見る

みんなのエコ日記

表示件数:

 表示年月:

 キーワード:


総件数:590件 PAGE 18/40 16 17 18 19 20

いけちんさんの画像
いけちんさん

ガンバッタ:100点

2010.05.05


[写真を拡大]

段ボールコンポスト増設・改良5日目。ついに完成!。
段ボール24箱という工場のようなものができました。
「この5連休の暑さ」と「網戸の網」と「5日間残飯を入れなかった」ことなどから、いつもは水滴が見られるほどの段ボール内が、今日はそのようなことはありませんでした。
これが、いいのやら、悪いのやら……。

14拍手

拍手する

いけちんさんの画像
いけちんさん

ガンバッタ:100点

2010.05.04


[写真を拡大]

段ボールコンポスト増設・改良4日目。今日は買ってきた網戸の網のカッティングとそれを留めるゴムバンドの製作。ゴムバンドは、生徒も知り扱いやすいスポンジタイプ。ゴムバンドは計46m必要で、1軒のホームセンターではまかないきれなかったので、完成は明日に延期。残念!。

14拍手

拍手する

いけちんさんの画像
いけちんさん

ガンバッタ:100点

2010.05.03


[写真を拡大]

段ボールコンポスト増設・改良3日目。今日は、段ボール箱に基材を入れるとともに、値段の安い網戸の網を買ってきました。この網で蓋をつくります。屋外に置いたことによる虫対策でもあるのですが、発酵によって生じるスゴイ水蒸気を段ボールにこもらないようにするためでもあります。でも、発酵臭は段ボールでつくった蓋より出るでしょうね…。

12拍手

拍手する

いけちんさんの画像
いけちんさん

ガンバッタ:100点

2010.05.02


[写真を拡大]

段ボールコンポスト増設・改良2日目。3月4箱4月8箱作ったものは、ひと箱ひと箱作りましたが、その時の水加減における反省と今回の12箱の大量生産のため、鍬と   で基材を一気につくりました。同時に紙ガムテープを用いての12箱の組み立て、段ボールの下に敷く廃材ののこぎりカットを行いました。

9拍手

拍手する

いけちんさんの画像
いけちんさん

ガンバッタ:100点

2010.05.01


[写真を拡大]

この黄金週間は、段ボールコンポストの増設・改良をすることにしました。増設は、私の計算が実態に合わず、12箱では残飯全部の処理ができないことが分かったからです。そこで倍の24箱に。1日目は段ボール探し。みかんの箱など2層構造になっているものが強くてよいのですが、この季節なかなか見つかりません。何軒もの大手スーパーに行き、最後の店でなんと8箱もいただけたという幸運に恵まれました。

9拍手

拍手する

モモンガさんの画像
モモンガさん

ガンバッタ:70点

2010.04.29


[写真を拡大]

この間、寄せ植えにしたバジルをサラダに使ってみました。
トマトときゅうり、バジルで彩りもよく。
バジルは爽やかで甘い香りがしました。
ただ、葉っぱを5枚も使ってしまったので、次はもう少し葉っぱが増えてから、他の料理に入れてみたいと思います。

6拍手

拍手する

いけちんさんの画像
いけちんさん

ガンバッタ:100点

2010.04.29


[写真を拡大]

自宅の椅子の脚先に、ホームセンターで買ってきた「フローリング床傷つけ防止のフェルトやゴム」をこれまでずっとつけてきましたが、破れたり外れたりと、結局床は傷だらけ。そこで、以前他の学校で見た、脚先にテニスボールを取り付ける作戦を行いました。このテニスボールは、競技では使われなくなった、いわばリユースです。傷も付かず、滑りも良く、強度もあり、最高です!。

10拍手

拍手する

いけちんさんの画像
いけちんさん

ガンバッタ:100点

2010.04.26


[写真を拡大]

段ボールコンポスト、12箱も並ぶとどんなに努力を重ねても、それが「発酵臭」であっても、清潔を第一とする厨房や事務部のスタッフにすれば「ちょっと…」ということになります。そのとおりだと思います。これまで大変協力してくださったみなさんに、自分の勉強不足で迷惑をかけてはいけない。
幸いなことに、大きなベランダの下が空いていたので、そこに置くことになりました。

9拍手

拍手する

いけちんさんの画像
いけちんさん

ガンバッタ:100点

2010.04.25

能美市で行われた「菜の花フェスタ2010inNOMI」に取材に行って来ました。
詳しくは、「ESD石川t」公式ブログに書きました。

ESDにご関心のある方、是非ご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/esdit

9拍手

拍手する

いけちんさんの画像
いけちんさん

ガンバッタ:100点

2010.04.24


[写真を拡大]

美術の時間、糊の台紙は不要になった「コピー用紙の包み紙」。この紙、勤務先の先生方は実にいろいろな活用をされています。
本当に素晴らしいことです。

10拍手

拍手する

にわか都会人さんの画像
にわか都会人さん

ガンバッタ:50点

2010.04.22


[写真を拡大]

ガソリンスタンドじゃなくて、電気スタンド(?)・・・
詳しいことは分かりませんが電気自動車の給電所が出来つつあります。

電気自動車ももうじき一般に市販されそうですが
普及には価格の問題と、あちこちに電気スタンドの整備が欠かせませんね。
ガソリン車やディーゼル車よりは、排気ガスや騒音などの面ではクリーンでエコではないかと思います。

8拍手

拍手する

モモンガさんの画像
モモンガさん

ガンバッタ:50点

2010.04.22

パセリとバジルを寄せ植えにしてみました。
向かって左がパセリ、右がバジル。
パセリは黄緑色、バジルは房状の白い花が咲くそうです。
大切に育てていきたいと思います。

5拍手

拍手する

いけちんさんの画像
いけちんさん

ガンバッタ:100点

2010.04.21


[写真を拡大]

【早朝】さっそく、勤務先の落ち葉を集めてある所(写真:木の下)へ。ここは毎年秋、作業学習で生徒達が運動場などにある落ち葉を掃いた時に集めた場所です。“堆積”状態で深く掘るほどベトベト状態。水分を含んでいるのでゴミ袋1つでも重い!。さっそく段ボールコンポストへ入れてマゼマゼ攪拌。うまくいってほしい!

8拍手

拍手する

いけちんさんの画像
いけちんさん

ガンバッタ:100点

2010.04.21


[写真を拡大]

【その日の夕方】なんと全てのコンポストが熱い!。蓋を開けるとほわっと水蒸気!。攪拌すると中から熱とスゴイ水蒸気!。本格的な発酵が始まったんだ!!!。今までの“不完全燃焼”状態がウソみたいです。「自然の力」を肌で感じた一日でした。

9拍手

拍手する

いけちんさんの画像
いけちんさん

ガンバッタ:100点

2010.04.20


[写真を拡大]

20日夜、段ボールC専門家がわざわざ「見本」の蓋を持ってきてくださいました。ポイントは「テープの部分をなるべく小さくし、空気が出入りする段ボール面を増やす」。あと、「葉っぱなどを入れる(給食残飯は熱を通してあり殺菌されている。すぐ分解されるが、自然にある菌がないため発酵しにくい」「先に攪拌し空気を入れ、穴を掘った中に残飯を入れること」。専門家の支援に感謝!。本当にありがとうございました。

9拍手

拍手する

総件数:590件 PAGE 18/40 16 17 18 19 20