メインコンテンツ ここから

テレビにまつわるエコライフ(1)

いいお付き合いは、選ぶところからはじまる

いろんな機種があるテレビ。あなたは何を基準に選んでいますか?
消費電力も基準の一つです。大きさが同じでも、消費電力の差は思った以上に大きいもの。省エネ性マークや省エネ基準達成率(%)、年間消費電力量(kWhr/年)などの省エネ表示が参考になります(*1)

部屋の大きさに合わせたサイズのチョイスもポイント。
消費電力のデータは、こちらをチェック![財団法人 省エネルギーセンター]


補足解説

*1)「省エネラベリング制度」とは?
省エネラベリング制度とは、家電製品が国の省エネルギー基準(目標値)をどれくらい達成しているかを表示するもので、平成12年8月に同制度に関するJIS規格が公示されました。省エネルギー法に基づく特定機器に指定されているテレビ、エアコン、照明器具、冷蔵庫(冷凍庫)が対象家電製品で、これらは一般家庭の消費電力の約67%を占めるとの算出データもあります。基準達成率の違いによって、オレンジ色(100%未満)と、緑色(同100%以上)の省エネ性マークがつけられ、一目で区別できるようにデザインされています。
年間消費電力量は、省エネルギー法に基づいて、型やサイズや受信機の種類別の算定式によって、一般家庭での平均視聴時間(4.5時間)を基準に算定した値。

データ出典

関連リンク


エネルギーに関するエコライフ目次へ戻る
エコライフガイドトップへ戻る