メインコンテンツ ここから

いけちんさんのエコ日記 一覧

表示件数:

 キーワード検索:


総件数:154件 PAGE 9/11 7 8 9 10 11

いけちんさん

ガンバッタ:100点

2009.10.02


[写真を拡大]

今日から勤務先の学校の文化祭。児童生徒達の作品も展示されています。エコが叫ばれる昨今、他校でも、教材として“マイバック(エコバック)づくり”が盛んなようです。今回の文化祭には、小学部が図画工作、高等部が家庭科の作品として展示されました。環境教育は、いろいろな教科で、いろいろな切り口から入ることができます。

8拍手

拍手する

いけちんさん

ガンバッタ:80点

2009.09.24


[写真を拡大]

『生物多様性白書を読むセミナー』というイベントに出かけました。夜だから参加可能だったんですが、(私にとっては)難しいテーマに120人以上が拝聴されていました。生物多様性には3つの危機があるそうです。?人間活動や開発によるもの、?人間活動の縮小によるもの、?人間により持ち込まれたものによるもの。私には?は頭にありませんでした。このことで里山・里海の重要性がスッと入ってきました。

8拍手

拍手する

いけちんさん

ガンバッタ:100点

2009.09.23


[写真を拡大]

テレビで、日本の総理大臣が国連で大きな拍手に包まれているのを見た。産経Webニュースによると、温室効果ガスの大胆な削減目標を流暢な英語で話し、演説途中にもかかわらずそして演説終了後も会場の大きな拍手だった…とのこと。人間も含めた全ての生命の将来のために今汗をかこうとする姿勢が評価されたのだと思う。写真は国連気候変動首脳会合で演説する鳩山首相(22日、国連本部(AP))(出典は産経Webニュース)。

8拍手

拍手する

いけちんさん

ガンバッタ:100点

2009.09.23


[写真を拡大]

地元紙によると、『いしかわ学校版環境ISO』を全県立学校が今年度中に認定されることになったとのこと。私も勤務先の担当者として2年前の知事答弁でどうなることかと思いましたが、県環境部の熱心さに背中を押された覚えがあります。ちなみに石川県庁内には「地球温暖化対策室」という地方行政としては素晴らしい名前の部署がありますが、他県にはあるのかな?。

8拍手

拍手する

いけちんさん

ガンバッタ:80点

2009.09.21


[写真を拡大]

来月は『3R推進月間』。今年の国のポスターは3種類もあるとのこと。私の理解が正しければ、平成17年度からは2年おきにポスターが作られていたような・・・「さすが3Rの精神やなぁ」・・・と勝手に賞賛していました。新しいポスターは今月中に、勤務先にも県をとおしていただけることになっています。

8拍手

拍手する

いけちんさん

ガンバッタ:80点

2009.09.13


[写真を拡大]

映画パンフレットを買った時に店員さんが入れた袋に「この袋は「バイオマス原料」商品です。」と書いてありました。環境にやさしいもののようです。簡易包装プラマークの「PE・資源米」というのも初めて見ました。でも、私がこういう袋を初めて見た…ということは、単価が高いのか、マイバックが浸透してきたためなめか…あまり普及していないような…良いことをされていると思うのですが…。

8拍手

拍手する

いけちんさん

ガンバッタ:80点

2009.09.12


[写真を拡大]

『きみにつたえたいやさしい未来』という環境イベントに出かけました。地元民放が聴衆を募集、当たったものです。いざ行ってみると、多くの人が正装されていました…あれ?。看板を見ると民放の協議会の一部分らしく、正装の方々はローカル放送局の「社長」さん方でした。そうとは知らない私達一般聴衆は、ちょっとラフ過ぎたかしら・・・服装が。でも、月尾嘉男氏の講演などは、大変面白く為になりました。

8拍手

拍手する

いけちんさん

ガンバッタ:50点

2009.09.11


[写真を拡大]

「エコカー減税」に「エコカー補助金」。エコカーを普及させるための政府や自治体の取り組みで、環境面だけでなく新技術開発や雇用拡大も期待されています。でも、財源は私達が払った税金ですよね。これって、金額的にエコカーが買うことのできない私自身についてはどう考えればいいのかな・・・?。税金で環境に貢献していることになるのかな?。とりあえずは、エコドライブに頑張ろう!

8拍手

拍手する

いけちんさん

ガンバッタ:0点

2009.09.02


[写真を拡大]

「レジ袋有料化万引続発」という地元紙記事。県内では多くの業界で今年6月より有料化がスタート。もちろんエコのためです。でも、店内用バスケットのまま商品を持ち出す「かご抜け」やマイバックを使っての万引が続発。一部の店ではレジ袋を無料配布に戻したら、万引が有料化前の水準に戻ったとのことです。また、生鮮食料品売場にあるロール状ポリ袋をレジ袋の代わりに持ち出す人もこれまた続出とのこと。これって石川県だけ?。

8拍手

拍手する

いけちんさん

ガンバッタ:80点

2009.08.31


[写真を拡大]

地元新聞社が募集したエコバックプレゼントに当選!。同封されていた説明書きには「先着1000名様に対し、5000人応募があった」旨が記載されていました。その新聞社と関係に深い大学のデザインですが、とても素敵です。今回に限らず、企業がエコバックを無料でプレゼントするのはCSRの一環なのでしょうが、環境に関心のある人々の調査といったこともあるのかもしれません。

7拍手

拍手する

いけちんさん

ガンバッタ:80点

2009.08.30


[写真を拡大]

8月ももう終わり。小さい頃はこの頃から夏休みの宿題を“始める”少年でした。その癖が今でも直らず、仕事に悪影響。この写真のバックに写っている川(実は水路)の汚れについて(けっこう真面目に)中学校3年生時の自由研究でしました。その時から見ると随分きれいになったと思っていたのですが、昨年度の小学校の卒業制作であるこの看板を見ると、子供達の真っ直ぐな眼にハッとする私です。おじさんになっちゃったなぁ…。

7拍手

拍手する

いけちんさん

ガンバッタ:80点

2009.08.29


[写真を拡大]

仕事関係の学会で福井に行きました。
夕食に入った某全国チェーン店のトイレに、写真のような張り紙がありました。
「接客業」で“お客様相手に”ここまで明記してあるのを私は初めて見ました。
感動(?)のあまり、駐車場に停めてある車の中からデジカメを持って、再度トイレに行った私でした。

8拍手

拍手する

いけちんさん

ガンバッタ:80点

2009.08.24


[写真を拡大]

「自家用車の1世帯当たりの保有台数」というデータを見ると、1位福井1.8台、2位富山、石川は1.5台で12位。全国の皆さんは北陸をどう思われますか?。“豊か”という評価を戴くのかも…。でも私には“車無しでは生活しにくい”ということだと思えます。商業施設等も駐車場完備の店が栄え、増々“車依存度”を上げています。反面、公共交通機関は一層衰えます。環境面からは“負の連鎖だよな?”と思うデータでした。

10拍手

拍手する

いけちんさん

ガンバッタ:100点

2009.08.23


[写真を拡大]

(『フェア』その2)今回注目の一つは高校で唯一参加の翠星高校です。前身の農業高の蓄積を踏まえた環境教育でも活躍が顕著で、昨年度の「第1回いしかわエコギフト大賞」校です。私の勤務先とは学校同士の交流校という関係でもあります。学校として参加するのは、平成14・19両年環境大臣賞、平成17年公立校で全国初の平成環境省版EA21の認証を受けた大聖寺高校以来のことなので、ますます素晴らしいと思います。

10拍手

拍手する

いけちんさん

ガンバッタ:100点

2009.08.22


[写真を拡大]

(『第20回いしかわ環境フェア』その1)勤務先の環境教育担当になってから6回続けて“取材”に行きました。年々充実してきているように思います。(主催者さん、ごめんなさい(?)。)「エコ」が浸透してきたこともあるのでしょうが、会場全体を使ったものも、実に様々な業種から(“過去最高のブース数”とのこと)のブースも、“飽きさせない”工夫があって、楽しめました。来場者も老若男女大変な数でした。

8拍手

拍手する

総件数:154件 PAGE 9/11 7 8 9 10 11


みんなのエコ日記を見る