環境月間

[ カンキョウゲッカン ]

解説

1972年6月5日から、スウェーデンのストックホルムで開催された「国連人間環境会議」を記念して、業者及び国民の間に広く環境の保全についての関心と理解を深めるとともに、積極的に環境の保全に関する活動を行う意欲を高めるため定められた。

国連では、日本の提案を受けて6月5日を「世界環境デー」と定め、また日本では「環境基本法」(平5法91)第10条で、6月5日を「環境の日」と定めている。その後、環境庁(当時)は、環境の日を含む6月を環境月間とすることを提唱し、関係省庁や地方公共団体、民間団体などによる各種普及啓発事業が行われている。環境省では、環境展エコライフ・フェアの開催や、環境保全に功労のあった人の表彰などを実施している。

詳細解説

EICネット 環境用語集