底質

[ テイシツ ]

解説

河川、湖沼、海洋の底質を形成する表層土のこと、また広義には水底を構成する岩盤の一部とその上の堆積物をいう。底質は風化、侵食によってできた土砂、動植物・微生物の死骸、カルシウム、マグネシウム、鉄、マンガンなどの不溶性塩などが堆積してできたものである。水質汚濁が進んだ水域では、底質は有機質や有害物質を多く含んだものとなり、2次的な汚染源として水域の環境改善を図る上で大きな障害となる場合がある。また、そうした底質からの水質の2次的な汚染を防止するため底質の浚渫が行われる場合がある。(2014年9月改訂)

詳細解説

EICネット 環境用語集