メインコンテンツ ここから

総件数:713件 PAGE 8/72 6 7 8 9 10

オーストラリアの研究から見る、トンガの火山噴火。なぜ巨大規模噴火になったのか?
ジャンル:出かける
オーストラリアの研究から見る、トンガの火山噴火。なぜ巨大規模噴火になったのか?
2022.02.15UP [オーストラリアのユニークな自然環境に迫る! 022] 平野 美紀 さん平野 美紀 さん
1月15日土曜日、トンガ諸島の海底火山が噴火しました。約30キロメートルにも及ぶ巨大な噴煙を吹き上げ、近隣国であるオーストラリアやニュージーランドだけでなく、太平洋沿岸の広範囲の国々で、津波や潮位上昇が確認されました。...[続きを読む]
オンラインイベントのメリットはイベントの前後にあり
ジャンル:暮らし
オンラインイベントのメリットはイベントの前後にあり
2022.02.08UP [DXで変わる、啓発活動のあり方 003] 櫻木 諒太さん櫻木 諒太さん
コロナ禍でのイベント開催方法の一つとして主流となってきた、Zoom、YouTubeやVimeoなどの配信プラットフォームを活用したオンライン形式。このオンライン形式イベントのメリットの一つに「記録のしやすさ」があります。...[続きを読む]
豪雪の北海道。忍び猟で鹿群れへ行く
ジャンル:食べる
豪雪の北海道。忍び猟で鹿群れへ行く
2022.02.01UP [北海道で飲食店をやりながら生きていく 014] 居酒屋酔九屋・ 石橋 康廣 さん居酒屋酔九屋・ 石橋 康廣 さん
近年希にみる豪雪で、北海道の除雪は追い付かなくなっており。 雪山も大変な積雪です。林道は閉鎖され、車で入れないハンター達は撤退を余儀なくされております。...[続きを読む]
【京都水族館】実物を観察しているみたい「オオサンショウウオぬいぐるみ」
ジャンル:集まる
【京都水族館】実物を観察しているみたい「オオサンショウウオぬいぐるみ」
2022.01.25UP [ミュージアムグッズを入り口に 003] 大澤 夏美さん大澤 夏美さん
京都水族館の入り口を入ってすぐの水槽で存在感を示しているのが、今回のテーマ、オオサンショウウオです。いつ訪れても、「こんなに大きいなんて知らなかった」「京都に住んでるけど初めて見たな」などと、来館者が驚きと興奮の表情でその姿を見つめています。...[続きを読む]
東京養育院安房分院と館山病院の転地療養
ジャンル:暮らし
東京養育院安房分院と館山病院の転地療養
2022.01.18UP [館山まるごと博物館 012] 池田 恵美子さん池田 恵美子さん
近代日本経済と福祉の基礎を築いた渋沢栄一は、生涯で約500企業の創設に関わり、約600の社会公共事業や民間外交に関わったといいます。2021(令和3)年末に放送されたNHK大河ドラマ『青天を衝け』の最終回には、館山にゆかりの深いエピソードが2つありました。 ...[続きを読む]
石川県能登地域で「世界農業遺産国際会議2021」を開催
ジャンル:食べる
石川県能登地域で「世界農業遺産国際会議2021」を開催
2022.01.06UP [世界農業遺産(GIAHS) 023] 永田 明 さん永田 明 さん
2011年に「能登の里山里海」と「トキと共生する佐渡の里山」が我が国で初めて世界農業遺産に認定されてから10年の節目を迎えることを記念し、11月25日から27日に、石川県能登地域で「世界農業遺産国際会議2021」が開催されました......[続きを読む]
身近にいる生き物との出会いや触れ合いの機会を提供するための施設管理
ジャンル:学ぶ
身近にいる生き物との出会いや触れ合いの機会を提供するための施設管理
2021.12.27UP [自然を守る仕事 036]  学校法人東京環境工科学園 東京環境工科専門学校 学校法人東京環境工科学園 東京環境工科専門学校
牛久自然観察の森(茨城県牛久市)は、関東平野の東部に位置し、北東を霞ヶ浦、南西を牛久沼とそれに連なる利根川に囲まれた稲敷台地上に立地し、古くからの里山集落に囲まれた田園風景の中に調和している。 ...[続きを読む]
ヒトを呼ぶパワー(後編)
ジャンル:集まる
ヒトを呼ぶパワー(後編)
2021.12.21UP [地域の健康診断 045] 井上 弘司 さん井上 弘司 さん
交通に不便な山村では、子どもが高校へ通う年代になると街に出て行き、後に残るのは空き屋と遊休農地という傾向が昭和以降から今も続いています。地域の子どもを減らし、担い手を減らして、何を獲得したのでしょうか。...[続きを読む]
東京パラリンピックを終えて、これからのパラスポーツと共生社会
ジャンル:集まる
東京パラリンピックを終えて、これからのパラスポーツと共生社会
2021.12.14UP [『ブラサカ(R)』の持つ力を社会に! 009] 佐藤 豪さん佐藤 豪さん
コロナウィルスの影響で1年延期となった東京オリンピック・パラリンピックも、無観客という形ではありながら、何とか実施されました。 それまで感染状況に戦々恐々とし、心落ち着かぬ生活を送っていたなかで、やはりスポーツというものの持つエネルギーをまざまざと見せつけられた今回のオリンピック・パラリンピックであったような気がします。...[続きを読む]
ナラ枯れ後の雑木林を再び回そう
ジャンル:暮らし
ナラ枯れ後の雑木林を再び回そう
2021.12.07UP [まちの近くで里山コネクト 001] 松村 正治さん松村 正治さん
はじめまして。 よこはま里山研究所(通称:NORA)という環境NPOの代表を務めている松村です。...[続きを読む]

総件数:713件 PAGE 8/72 6 7 8 9 10